ホーム > 会社設立の基礎知識 > 事業計画とは

事業計画とは

経営の様々な場面で活用できます。

起業時には是非作成するようにしましょう。

事業計画とは

事業計画とは、自分の事業の目標を実現するための具体的な行動を示す計画で、1から5年後の目標や戦略・戦術等を描いたものを
言います。

起業後、いろいろな人に事業内容を説明して、理解や協力を求める必要が出てきます。「投資や融資を受けたい」「パートナーを
募りたい」「取引してもらいたい」・・・といった場面です。そんなときのために、事業計画を作成しておくと、みなさまの説明に
説得力がつきます。

また、これから行う事業を「事業計画」という形にすることで、みなさま自身が、事業の詳細を頭の中で整理することができ、
問題点も見えてきます。起業時には是非作成するようにしましょう。

事業計画の立て方

事業計画どおりに事業が進むことはまずありません
事業計画は、計画と結果との差異について分析することが重要です。何度計画を練ってもうまくいかないという経験を積むことで、
計画の能力も実行の能力もあがってくるのです。また、書き直す行為により、自分が本当にやりたいことや事業の成功の見込み
などがはっきりとしてきます。繰り返し取り組みましょう。

以下、一般的な事業計画の内容になります。ご参考の上、是非トライしてみて下さい。

1.全体構想

どういう目的で何をやりたいかをはっきりさせます。事業に対する考え方や熱意、将来的な事業展開を説明します。
そして、事業の市場規模、将来性、環境等を調べ、事業内容の裏付けとします。

  • 起業の動機
  • 事業の概要
  • 市場の状況
  • 将来の目標
  • 事業の課題
2.具体的な事業内容

提供する商品・サービス自体の特徴、提供方法の特徴をピックアップします。そして、それらの特徴が、対象とする顧客のニーズに
いかにマッチしたものであるかを説明します。
さらに、販売、仕入、設備、人員について、5W2Hに留意して決めていきましょう。
誰が(Who)、いつ(When)、何処で(Where)何を(What)どんな目的で(Why)どうやって(How)いくら(HowMuch)で
行うのかを決めていきます。

  • 事業の内容
  • 事業の特徴
  • 販売計画
  • 仕入計画
  • 設備計画
  • 人員計画
3.資金計画

具体的に、何が必要で、資金がいくらで、それをどう調達するかを検討します。

必要な資金 金額 調達方法 金額
株式会社 店舗 ●円 自己資金 ●円
機械装置・備品
内訳
●円 自己資金
親族からの借入
●円
株式会社 仕入代金 ●円 自己資金 ●円
諸経費 ●円 自己資金 ●円
4.損益計算表

創業当初の収支予測と軌道に乗った後の収支予測をたてます。

必要な資金 1年目 1年目 1年目 備考
1.売上高 ●円 ●円 ●円
2.売上原価 ●円 ●円 ●円
3.売上総利益(1-2) ●円 ●円 ●円
人件費 ●円 ●円 ●円
家賃 ●円 ●円 ●円
減価償却費 ●円 ●円 ●円
支払利息 ●円 ●円 ●円
その他 ●円 ●円 ●円
4.経費合計 ●円 ●円 ●円
5.利益(3-4) ●円 ●円 ●円

計画を作成して終わりではなく、何度も繰り返し見直しましょう。見直しを繰り返すことで事業計画は、よくなっていきます。
是非トライしてみて下さい。
会社設立expertでは、「夢の設計図」をご用意しております。楽しみながら上記のような計画も策定することができますので、
ご利用下さい。

関連サービス

>> 「夢の設計図」で楽しく簡単に

起業の基礎知識

>> なぜ会社とすべきか
>> 会社の種類の選択
>> 会社設立までの手続の流れ
>> 最低限必要な費用
>> 会社設立後の手続
>> 許認可が必要となる主な業種
>> 会社の主な税金
>> 特許と商標の基礎
>> 起業時の資金調達
>> キャッシュフローの重要性
>> 事業計画とは
>> 人を雇用したときの手続

お問い合わせはこちら

メニュー
オフィス一覧
  • 埼玉オフィス
会社設立プラン
株式会社設立
  • 設立&顧問コース
  • 会社設立基本コース
  • 定款作成コース
合同会社設立
  • 設立&顧問コース
  • 会社設立基本コース
  • 定款作成コース
  • 当事務所ならオンライン申請で、実費が43,000円お得です! 費用・報酬について
  • お申込み特典 役立つ 小冊子無料プレゼント!
会社設立の基礎知識
起業前に考えること
  • 起業前の心構え
  • なぜ会社とすべきか
  • 会社の種類について
  • 起業時の資金調達
起業にあたって
  • 会社設立の流れ
  • 事業計画を作りましょう
  • キャッシュフローの必要性
  • 会社設立に必要な費用
会社設立後に必要なこと
  • 会社設立後の手続き
  • 許認可が必要な業種
  • 会社の主な税金
  • 人を雇用した時の手続き
  • 特許と商標について
会社設立後のお手つだい
  • 公的手続代行
  • 許認可の申請
  • 助成金の申請
  • 税務・労務・法務顧問
  • 業務支援
  • HP作成
サービスの流れ
  • 初めての方へ(各士業の紹介)
  • サービス一覧
  • 経営者に選ばれる五つの約束
  • ご依頼後のお手続の流れ
  • 費用と報酬
お客様の声
  • 会社設立の実績紹介
  • お客様の声
運営会社について
  • 運営会社について
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • プライバシーポリシー

このページの上部へ

会社設立プラン
株式会社設立TOP設立&顧問コース・会社設立基本コース・定款作成コース(株式会社)
合同会社設立TOP設立&顧問コース・会社設立基本コース・定款作成コース(合同会社)
会社設立後のお手つだい
公的手続き代行許認可の申請助成金の申請税務・労務・法務顧問設立後の業務支援特典のご紹介
サービスの流れ
初めての方へ(各士業の紹介)サービス一覧経営者に選ばれる五つの約束ご依頼後のお手続の流れ費用と報酬
会社設立の基礎知識
起業前の心構えなぜ会社とすべきか会社の種類について起業時の資金調達
会社設立の流れ事業計画を作りましょうキャッシュフローの必要性会社設立に必要な費用許認可が必要な業種
会社設立後の手続き会社の主な税金人を雇用した時の手続き特許と商標について
お客様の声
会社設立の実績紹介 | お客様の声

ホームに戻る初めての方へお問い合わせ会社概要スタッフ紹介ブログプライバシーポリシー

司法書士法人・行政書士法人・社会保険労務士法人中央グループ
〒330-0055 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町2番5号 NBF浦和ビル6階
電話番号:0120-250-235
ホームページ http://www.h-firm.com